top of page

執筆詳細要項

発行日:2016/12/18 千年バトルフェイズ17

体裁:オフセット A5 ページ数未定

印刷所:丸正インキ有限会社様を予定

発行者:あかこ(LIGTHASTE)

 

コンセプト:モブに愛されちゃう遊星さん

※「モブ→遊星さん」モブから遊星さんへの「愛」があることが前提です。

当アンソロジーで意図する【愛】とは

「モブが遊星さんを好き、気に入っている」という前提があり、成人指定のモブ×○○○作品にしばしば見られる

「四肢切断・欠損・過度の流血・内臓表現」をNGにしている、ことを指します。(スカ表現を除く性的な凌辱表現は可です)

作品例:ずっと遊星さんのファンだったモブが遊星さんを拉致監禁する話

モブが遊星さんに一方的な好意・愛情を持つ、

また「好きすぎて憎い」表現、それに付随する行動を起こすことを【遊星さんがモブに愛されちゃう】意図に沿うものとします

ので、一般的な「モブ×キャラ」作品と同じと考えて下さい

 

大枠は「モブにいいようにされる遊星さん」の認識で構いません

 

モブの定義:作中で名前のない一般群衆、またはその中の一人のこと
(人数は単独・複数、
問いません。)

モブの設定について

他様々なジャンルの漫画・アニメに出てくるメインキャラクターに酷似したキャラクターは不可です。

上記に当てはまらない場合は顔がしっかり描かれていても問題ありません。

また、モブの姿は一切出ずに画面に遊星さんだけが映る(自己投影型)表現方法も可です

オリジナルキャラを使用する場合は「名前のない一般群衆・またはその中の一人」かつ「遊星さんにとって重要でない人物」

になるようもともと設定をそぎ落として下さい。
 

遊星さんの定義:アニメ版遊星さん、漫画版・劇場版・ゲーム版遊星さん問いません。

学パロや現代パロなどのパロディ設定、また同時に二人の遊星さんが存在するパロディも可

 

 

**NG事項と許容範囲について**

(細かく設定してありますので最後まで目を通してください。)

 

女体化・幼児化・児童化
パロディ設定の場合、生徒・学生以上の年齢設定でお願いします。

グロ表現(四肢切断・欠損表現・内臓表現・過度の流血表現・顔面が変わるほどの暴力表現)
五体満足な状態で愛を貫いてあげてください。

アニメ・漫画本編で出てきた程度の表現は可です。
(具体例:打撲・切り傷・漫画版であった血を吐く程度の流血は可)

③スカ表現

大スカ・小スカ表現・汚物表現はNGです。

【嘔吐表現について】

小説…嘔吐または嘔吐物の詳細表現・また嘔吐物について想起させる表現を除き地の文で1~2行内での記述は可とします。

漫画・イラスト…原則として嘔吐物の描写は不可とします。えづく、また嘔吐はしても嘔吐物が描かれていないものは可とします。

④〈!重要!〉愛のない凌辱表現
(興味本位、全くの無差別、愛のない憎しみ・恨みからくる行動)

ですが、「モブが遊星さんを好き」という表現、前提がうっすらあるだけ問題なく企画の趣旨に沿っているものとします。

 

「愛」や「好き」のカタチや解釈は執筆者の判断にゆだねますので、

上記①~③の表現を除き、自由な発想で描いていただけたらと思います

 

*世代越え・作中登場キャラについて*
世代越え可・作中の他キャラとのやりとりCP登場は可です

モブと遊星さんのやりとりより多くなることは避けて下さい

メインはモブ遊です。モブが消えてしまわないように彼らにスポットライトを当てましょう

【提出後の原稿の取り扱い・また、個人情報の取り扱いについて】

主催側

提出頂いた原稿は本アンソロジーに掲載の他、当アンソロジーのサンプルや告知、

本アンソロジー再販のみに使用させて頂きます。

アンソロジーに参加いただいた方・本アンソロジー発行後通販にてお求めくださった方の個人情報は

お届けの用途のみに使用し、速やかに破棄させて頂きます。

参加者側

提出頂いた原稿は、アンソロジー初頒布【2016/12/18】から1年間は

個人誌への掲載・個人サイト・pixiv・SNSへの

全文・前ページの掲載はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

漫画・小説の場合は全ページ中の3分の1程度、イラストで参加された方は

イラストの一部(全体の6分の1程度まで)のみの掲載は構いません。

​ご協力をお願い申し上げます。

bottom of page